番組版 ゴルフのある日々
チェコ語で「宝石」を意味する「クレノ」
ルビー・オパール・イエローダイヤモンドに加え、
3月17日、新しい仲間が増えました
[E:shine]エメラルド[E:shine]
名のとおり、グリーンです
緑色って、コースで見つけられるの[E:sign02]
素朴な疑問が[E:sign03]
そこで
キャスコ生産・開発本部
ボール開発課
主任 谷 政季 さん
にご出演いただきました[E:eye][E:ear][E:paper]
結論からいうと
クレノは紫外線に反応し輝くので
緑色でも、コースとは異なった色で目立つのです[E:scissors]
これはボールに紫外線をあてた状態
同じゴルフボールですが
輝度がまったく違いますっ[E:sign01]
[E:downwardright] [E:downwardright] [E:downwardright]
右側がエメラルド[E:shine]
輝いてますっっっ
なぜかというと
クレノの断面 [E:downwardleft]
外側の緑のところは
よく見ると2層になっています
これが、輝きと飛び・スピンの秘密[E:sign01]
クレノのディンプルがうろこのように見えるのは
カバーが2層だからなのです
なぜエメラルドなのか?!
それは、
他にないものを作る
のがキャスコの使命だからです!
と谷さん
ぜひエメラルドを先入観なく
使ってみてください
■プレゼント■
KIRA KLENOT
ルビー・オパール・イエローダイヤモンド・エメラルドを
4色セットにして5人に!
ご希望の方はメールでお申し込みください
件名 キラクレノ 希望
本文 住所・氏名・年齢・電話番号・番組へのメッセージ
を書いてこちらから!
締め切り 2013年4月5日午前0時
*賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます